スマレジの評判・口コミ徹底解剖!

スマレジの評判・口コミ徹底解剖!月額費用やメリットデメリットまとめ

  • 2024年5月13日
  • 2024年5月25日
  • 口コミ

スマレジの評判を口コミから徹底調査し、どういったサービスを行っているのかを調べました。
他にもスマレジの月額費用やメリット、デメリットなども合わせてまとめています。

スマレジの基本情報

スマレジの基本情報

サービス名スマレジ
月額費用5つのプラン
スタンダード0円
プレミアム5500円
プレミアムプラス8800円
フードビジネス12100円
リテールビジネス15400円
対応地域全国
支払方法電子マネー(PayPayなどのQR決済)
商品券や金券
売掛金
UBER Eatsなど
導入までの日数アカウント作成〜機器の納入まで約2週間程度
公式サイト公式サイトへ
スマレジは、多機能でありながら直感的に操作可能なクラウドPOSレジシステムです。
このシステムは、様々な業種で利用されており、1店舗から600店舗以上を運営する事業者に対応しています。特に飲食店、小売業、アパレルなどの分野で広く導入されています​。

主要機能

  1. 販売管理機能:スマレジは、基本的なレジ機能を無料で提供しながら、売上分析や在庫管理などの高度な機能も搭載しています​。
  2. 顧客管理:顧客の購入履歴や好みを管理し、マーケティング活動に活用することが可能です​。
  3. 多様な決済オプション:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、多岐にわたる決済方法に対応しています​ 。

導入事例

スマレジは43,000店舗以上で利用されており、さまざまな業種での導入実績があります。
例えば、飲食店ではオーダーエントリーシステムを介して注文の効率化が図れる他、アパレル店舗では在庫連動やオムニチャネル対応が可能です​

会社名株式会社スマレジ
代表者山本博士
所在地大阪府大阪市中央区本町4-2-12
設立2005年

スマレジの口コミ15件からわかった3つのこと!

スマレジの口コミからわかったことをまとめています。
詳しい口コミは下で紹介しています。

慣れれば使い勝手がいい

スマレジは最初使いづらいという意見もありますが、慣れれば使い勝手のいいPOSレジという意見があります。
どの機械も最初はどうやって使うのか、操作が分からない状態からスタートします。
様々な機能があるため、どこに何の機能があるかなどを覚えていくことで使い勝手が良くなっていきます。
通常のレジでもバイトの初日の子が使い方が分からず動作が遅かったりミスしたりするのと同じですね。

無料でも十分使える

スマレジは5つのプランから加入できますが、最も安いフリープランでは、無料で設置することが出来ます。
費用は手数料だけで、スマレジを店舗に導入できます。
小規模な店舗であれば、無料プランでも十分活用することができます。

分厚いサポート体制

サポートは年中無休で22時まで対応してくれます。
深夜営業しない限り閉店まで何かしらの不具合などが発生しても安心してサポートに連絡することが可能です。
サポートに連絡しなくてもスマレジの導入は説明書を読んで一人で簡単に行えるようになっています。

スマレジの良い口コミと悪い口コミ15件

スマレジの良い口コミと悪い口コミ

スマレジの良い口コミと悪い口コミをSNSから15件徹底調査しました。

スマレジの悪い口コミ

スマレジの悪い口コミをまとめました。

スマレジはiPadなどの画面で行うため、文字が小さくなってしまいます。
ある程度大きく表示されるので通常、問題はありませんが年配者の人にとってはそれでも小さいと思ってしまうかもしれません。

スマレジを使い始めて見づらくて使いづらいという意見もありました。
ある程度慣れが必要になってくるかもしれません。
大きく表示されていても、どこにどのボタンがあるかは日頃使っていくうえで慣れれば解消されていく問題です。

スマレジを導入されていたけど、現金しか使えなかったという口コミもありました。
インターネットが使えない場合は、現金で支払うことになります。
通常営業されているときは問題無いと思いますが、出張販売などするときには注意が必要です。

スマレジのクレジットカード決済が遅いという口コミもありました。
これは決済が遅いわけではなく、スマレジの動作が遅いのかもしれません。
スマレジもアプリなので、再起動やリセットをすることで動作が軽くなります。
スマホやパソコンを再起動しないと動作が遅くなるのと同じ現象ですね。
しっかりと管理だけでなく、リセットなどのメンテナンスも必要になります。

スマレジの良い口コミ

スマレジの良い口コミを調べました。

一番多かった口コミは使いやすいという口コミでした。
悪い口コミに使いにくいというものがありましたが、最初は慣れないかもしれませんが慣れると使えるようになってきます。
何でも最初から使いこなせる人なんていないですもんね。

Airレジを使用していたけど、スマレジのほうが使いやすいという意見も。

スマレジを使ったら使いやすくて驚いたようです。

他の人におすすめできるくらいスマレジは推されています。

スマレジは無料プランがあるため、単にレジとして使用するだけなら無料プランでも使えます。
手数料はかかりますが、無料で十分活用できるメリットはデカいです。

スマレジを導入したけど分からなかったけど、何とかできたという人もいました。
本当に分からない状態からサポートに聞くのは嫌だったようですが、説明書を読んで一人で導入できたようです。

スマレジのサポートに毎日のように質問や相談をしている人も。
サポートの対応は早く、丁寧にされているようです。

サポートの人が変わっても、全員同じように対応されているようです。
年中無休で22時まで対応しているので、大抵の閉店時間までには対応できます。

スマレジを以前使っていたけど、もう一回やってみて進化していたと実感した人もいました。
スマレジは改善されていくので、以前使えなかった機能が使えたり不便だったことが修正されることがあります。
導入店舗が多くなっているので、更にフィードバックが多くなり良い部分が増えていきそうです。

スマレジと他の人気2社を比較

スマレジと他のPOSレジ2社を比較しました。

サービス名スマレジ
STORES
STORES
スクエア
スクエア
月額費用5つのプラン
スタンダード0円
プレミアム5500円
プレミアムプラス8800円
フードビジネス12100円
リテールビジネス15400円
フリープラン0円
ベーシックプラン4,950円
フリープラン0円
飲食店、リテール、予約ビジネスなどサービスにより料金変動
対応地域全国全国全国
特徴店舗に合ったプランの選択
周辺機器レンタルサービス
オンラインショップと在庫管理連携
アカウント作成で簡単導入
細かくカスタム可能なプラン
アカウント作成で簡単導入
支払方法クレジットカード
電子マネー(PayPayなどのQR決済)
商品券や金券
売掛金
PayPay
UBER Eatsなど
クレジットカード決済
銀行振込
コンビニ決済
PayPal
PayPay残高
ペイディ(後払い)
楽天ペイ
キャリア決済
代金引換
Amazon Pay
クレジットカード
交通系電子マネー
Apple Pay
PayPay
導入までの日数アカウント作成〜機器の納入まで約2週間程度アカウント作成~最短当日
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

スマレジのメリットデメリット

スマレジのメリットデメリット

スマレジのメリット

  • 多機能性: 在庫管理から売上分析まで、豊富な機能をクラウドベースで提供。
  • 利便性: 様々な支払い方法に対応し、顧客のニーズに幅広く応える。
  • コストパフォーマンス: 初期費用が無料で、小規模ビジネスでも導入が容易。
  • ユーザーフレンドリー: 直感的なインターフェースで、操作が簡単。
  • 拡張性: APIを通じたカスタマイズが可能で、多様なビジネスニーズに対応。

スマレジのデメリット

  • 操作の複雑さ: 機能が多岐にわたるため、初心者には操作が複雑に感じられることがある。
  • システム障害のリスク: クラウドベースのため、インターネット環境が不安定な場合に影響を受けやすい。
  • Android端末不可:iOS端末のみ対応しているためAndroid端末のみ所持している場合は新たに購入する必要あり。
  • Tポイント(Vポイント)や楽天ポイントに非対応:すべてのポイントサービスには対応していない。

スマレジを導入する場合の各料金

スマレジを導入する場合の各料金

スマレジの導入費用

スマレジの導入に必要なものは周辺機器を含めて以下のものがあります。

  • スマレジアプリ(無料~)
  • iPad
  • キャッシャー(16,500円~)
  • レシート印刷機(21,780円~)
  • バーコードリーダー(42,900円~)
  • 導入サポート(22,000円~)

端末を購入する場合は、初期費用としてある程度費用が必要になります。
ただ、スマレジでは機器のレンタルを行っているためレンタルサービスを使うのもありです。
2年以上使う場合は、購入したほうが安いですが最初はレンタルサービスを使用して、使いやすいなと思ったらレンタルをやめて一式を購入するのがおすすめです。

スマレジの月額費用

スマレジのプランは5つあります。
無料で使えるスタンダードプランから一番人気のプレミアム プラスプランや飲食店に特化したフードビジネスプランなどです。
ショールームでの体験や無料お問い合わせや資料を見ることで詳しい説明を受けることが出来ます。
自分の店舗に合ったプランをお問い合わせでスマレジの担当者さんと相談することができるので、そこから考えてみるのがおすすめです。

スマレジの決済手数料

スマレジの決済手数料は現金の場合は0%、クレジットカード2.9%~、電子マネー3.24%~、QRコード決済2%~必要です。
それぞれの手数料はクレジットカードのブランドや電子マネーの各社サービスなどにより異なります。
詳しい決済手数料に関しては、お問い合わせから確認することが出来ます。

スマレジの申し込みまでの流れ

スマレジの申込みまでの流れを紹介していきます。
公式サイトにアクセスして上部にある「資料ダウンロード」か「アカウント作成」をタップします。
資料だけを見たい場合は「資料ダウンロード」で、スマレジの営業の方と話してどういった導入になるのか詳しいことを聞きたい場合は「アカウント作成」を選択しましょう。

スマレジの申し込みまでの流れ

「アカウント作成」では、「メールアドレス」「パスワード」などを入力していきます。
「専門スタッフと相談ながら導入検討する」にチェックを入れた場合にスタッフから3営業日以内で登録した電話番号に電話が来ます。
実際に人と話して分からないことや詳しい説明を聞いたほうが理解がしやすいのでおすすめです。

スマレジの申し込みまでの流れ

「資料のダウンロード」では「メールアドレス」「お名前」などを入力して資料をダウンロードすることができます。

スマレジの申し込みまでの流れ

スマレジに対するよくある質問疑問Q&A!

スマレジでIT導入補助金は活用できますか?

スマレジでIT導入補助金は活用することが出来ます。
通常枠とインボイス枠でそれぞれ導入する際の費用を補助されることがあります。
詳しい説明は公式サイトのお問い合わせから質問することができます。

IT導入補助金とは

スマレジは免税手続きに対応していますか?

スマレジは免税手続きに対応しています。
会計時に免税適用することができ、条件を選択してレジ端末もしくはパスポートリーダーをかざすだけで、旅券番号や氏名、国籍など、免税販売に必要な情報を一度に読み取る事ができます。

スマレジの問題点は何ですか?

スマレジの問題点はAndroid端末が使用できないこと、特定のポイントサービスが非対応ということです。
スマレジはiOS端末のみ対応しているため、Android端末のみ所持している場合は新しくiOS端末を購入、レンタルする必要があります。
また、特定のポイントサービスには対応していないため一部のお客さんの期待に応えられない可能性があります。

スマレジの強みは何ですか?

スマレジの強みは、導入費用が安くプランごとに店舗にあったオプションを利用できることです。
また、年中無休の22時までサポートが対応しているため不明な点などを手軽に問い合わせることができます。